外壁塗装で家をおしゃれにするコツとは?
外壁塗装で家の雰囲気は大きく変わりますので、できることならおしゃれにしたいですよね。
そこで今回は、外壁塗装で家をおしゃれにするコツを見てみましょう。
▼外壁塗装で家をおしゃれにするコツ
外壁塗装によって家をおしゃれにするには、主に3つのコツがあります。
■塗料の色
家の外観を強く印象付けるのは、やはり外壁塗装の色です。
塗料の色は非常にたくさんあり、基本的に自由に選んでいいでしょう。
ただし、黒や白は汚れが目立ちますし、赤や紫といった原色は経年劣化と共に色褪せてきます。
いつまでもおしゃれな外壁を保つのであれば、汚れや色褪せが目立たない色を選ぶのがおすすめです。
■塗装の素材
近年の外壁塗装の素材には、あらかじめ防水機能を施した板を用いた、サイディングが多く用いられています。
金属や樹脂、木材などサイディングボードに盛り込まれる素材が異なることから複数の種類があるのが特徴です。
さらに、凹凸のある外壁で知られるモルタルや、洒落た雰囲気を醸し出すタイルといった塗装素材もあります。
家の形などから判断し、素材を選び分けることが外壁塗装で家をおしゃれにするコツです。
■レイアウト
レイアウトとは「配置」という意味で、外壁塗装においては「どこにどんな色を持ってくるか」といういわゆる配色のことと考えてよいでしょう。
家の外壁は1色だけで塗られていることもあれば、2色を使ったツートンカラーの外壁もあります。
最近は複数の色を使った外壁塗装が人気を集めていますが、多くの色を使うとかえってごちゃごちゃした印象になりかねません。
おすすめは3色までに絞り込み、配色によっていかにおしゃれな雰囲気になるかを考えることです。
実際の施工事例を参考にすると、イメージしやすくなりますよ。
▼まとめ
外壁塗装で家をおしゃれにするには、3つのコツを押さえるのがポイントです。
押さえるべきコツがわかっていれば、楽しみながら外壁塗装を進めていけるのではないでしょうか。
弊社はこれまで多くの外壁塗装工事をおこない、お客様からご好評をいただいております。
おしゃれな外壁塗装は、ぜひ弊社にお任せ下さい。
NEW
-
query_builder 2021/09/29
-
塗装工事中の洗濯物について
query_builder 2023/03/02 -
屋根塗装における養生の目的と注意点について
query_builder 2023/02/01 -
屋根塗装のメリットとデメリットについて
query_builder 2023/01/03 -
屋根塗装における色選びのポイント
query_builder 2022/12/05