外壁塗装の見積もりのチェック箇所とは?
外壁塗装をするために見積もりを出してもらったら、どこをチェックすればよいのでしょうか。
今回は、外壁塗装の見積もりのチェック箇所を見てみましょう。
▼外壁塗装の見積もりでチェックすべき箇所
外壁塗装の見積もりが出たら、必ずチェックしておきたい箇所があります。
■塗装面積
塗装面積とは、外壁塗装で塗料を塗る面積のことです。
通常、面積の計算は坪数から判断して見積もりに記載します。
仮に20坪のお宅であれば、外壁面積はおよそ100㎡です。
2階建てであれば2倍、3階建てなら3倍といった具合に計算し、実際に塗装面積を測るわけではありません。
もし家がお隣と密接していて、外壁に塗料を塗れない部分があるとしたら、坪数に階数を掛けるという単純計算では合わなくなってきます。
正確な塗装面積を知るのは難しいものの、家の坪数から全体の面積をざっくりと知っておくと、塗装面積が適切かどうかがわかるでしょう。
■塗料の単価
外壁塗装に使う塗料は非常に種類が豊富で、比較的リーズナブルな価格のものから高性能であるがゆえに高価なものもあります。
外壁塗装の見積もり代金の主な要素は、塗料の単価に塗装面積を掛けたものですので、塗料の単価をしっかり把握しておくことが大事です。
一般的に外壁塗装を行う際は施工業者が施主に要望を聞き、適切な塗料を選んで報告し、承諾をもらってから塗装を行います。
見積もりが出来上がった時点で、塗料の単価は知らされているはずですので、間違いないかを確認してくださいね。
▼まとめ
外壁塗装工事を行う際は、着手する前に業者から見積もりが提示されますので、内容をチェックすることが大事です。
そのためには、見積もりのどこを見るべきかを知っておく必要がありますね。
弊社の外壁塗装の見積もりは無料ですので「とりあえず見積もりを見たい」という方は、お気軽にお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2021/09/29
-
カラーシミュレーションで外壁の色を決めるメリットと注意点
query_builder 2023/06/05 -
塗料の種類について
query_builder 2023/05/03 -
外壁塗装の臭い対策について
query_builder 2023/04/01 -
塗装工事中の洗濯物について
query_builder 2023/03/02