ラジカル塗料とは?
2012年に発売して以来、塗装業界で大注目されている「ラジカル塗料」ですが、割と新しい塗料となります。
なので聞きなれない・はじめて聞くという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、ラジカル塗料とはどのような特徴を持つ塗料なのかを詳しくお伝えしていきます。
▼「ラジカル塗料」についての正しい知識を身に付けよう
■そもそもラジカルとは?
ラジカルとは、不対電子をもつ原子や分子、イオンのことを指します。
塗料に含まれる成分に紫外線や雨水・空気が当たると、ラジカルが発生し塗膜が劣化します。
■ラジカル塗料とは?
ラジカル塗料とは、ラジカルの発生を可能な限り抑える働きを持つ塗料のことで、正式には「ラジカル制御型塗料」といいます。
ラジカル塗料に含まれる「光安定剤」と「高耐候酸化」の働きによってラジカルが制御され、塗膜の劣化がおこりにくくなります。
・光安定剤
ラジカルの発生に反応し、ラジカルを捕まえ、発散を抑えます。
・高耐候酸化チタン
ラジカルを防ぐ能力を持ち、ラジカルを放出させない働きがあります。
■ラジカル塗料の特徴
ラジカルを制御することで劣化しにくい塗膜を保つことができるラジカル塗料ですが、他にも「汚れに強い」「チョーキング現象が発生しにくい」という特徴を持っています。
・汚れに強い
ラジカル塗料は、表面の艶の持続期間が長いので雨や花粉に強く、汚れにくいという特徴があります。
・チョーキング現象が発生しにくい
チョーキング現象とは、塗料に含まれている顔料、熱や紫外線の影響によって、チョークの粉のようになって発生する現象のことです。
ラジカル塗料は、ラジカルを制御する働きをもつので一般的な塗料で塗装するよりも、チョーキング現象が起こりにくいです。
▼まとめ
ラジカル塗料とは、「塗膜劣化の原因となる物質=ラジカル」を制御し、塗装を長持ちさせる塗料のことです。
高品質で耐久性の高い、ラジカル塗料を使った塗装をご希望であれば「東昇ペイント株式会社」へご依頼ください。
施工費用に関するご相談も、お気軽にお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2021/09/29
-
外壁に発生するクラックの原因とは
query_builder 2024/10/01 -
外壁で汚れが目立たない色について
query_builder 2024/09/02 -
外装で色あせしにくい色について
query_builder 2024/08/01 -
外壁塗装業者を選ぶポイントについて解説
query_builder 2024/07/03
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/021
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/092
- 2022/082
- 2022/072
- 2022/062
- 2022/052
- 2022/042
- 2022/034
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/124
- 2021/118
- 2021/108
- 2021/092
- 2020/092